カテゴリ:不動産&周辺情報など / 投稿日付:2024/04/07 11:51
本日は不動産屋さんらしいトピックにしてみました。
実は私もマンション欲しいなっと思っていて調べてみました。
調べてみると
実際は
半数以上の人がマンション購入で後悔してる?!
そこでよくある事例を3つ集めてみました。
①通勤・通学時間での後悔
駅までの距離が思っている以上に遠いと通勤・通学時間にも影響がでますよね。
毎日のことになると大きく関わってきますよね。
駅までは実際に歩いて確認しましょう。
不動産広告上の距離は1分=80mで表記されています。
男性が1人で歩く場合は1分80mは可能ですが、女性や子供には難しかったりします。
信号や歩道橋などあれば時間がかかったりするので実際に歩いてみれば毎日の生活が想像しやすなります。
②住宅ローンでの後悔
金融機関は年収などを参考に借入額を決めていますが、上限金額が無理なく支払える金額とは限りません。
趣味での費用や突然の出費などがある場合も想定して借入れ金額を設定しましょう。
また、毎月の返済金以外にも管理費や修繕積立金などの支払いもあります。
現在、賃貸にお住いの方は家賃をベースに、管理費や修繕費などを加えて、無理なく返せる金額なのかをじっくり考えてみましょう。
修繕費などは値上がりの可能性もあるため少し余裕をもった想定をしておくと良いかもしれません。
③住民トラブルでの後悔
住民間でのトラブルは購入の際には気づけないことが多かったりもします。
思っている以上に天井が低かったりで足音が響いてしまって下の住民と気まずい思いをしたり
高齢者が多いマンションで自治会の役員を連続ですることになってしまったりなど
完全に回避できる課題ではないのですが、複数のマンションを検討、比較したり
何度も足を運んでマンションの状態や街の様子、周囲に住む人を見てみることや
担当者とのこまめな連絡を取り納得いくまで絶対に購入しないことなど
忙しい方には難しそうですが後悔しない為には必要なことですね。
長くなってしまいましたのでこのくらいにしますね。
マンションの購入の際は、お客様のお話をじっくり伺いし対応させていただきます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大阪市東エリア(旭区・城東区・都島区・鶴見区・東成区)
不動産のご売却・買取の査定やリフォーム、相続物件や古い空き家など
センチュリー21ライフシステムへご相談お待ちしております!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
センチュリー21 ライフシステム 関目店
〒535-0031
大阪府旭区高殿6丁目14番33号
TEL:06-6978-4470
営業時間:10:00~18:30
定休日:なし