カテゴリ:不動産&周辺情報など / 投稿日付:2024/04/08 12:57
本日も不動産屋さんらしい話題ですよ♡
最近はNISAなどの投資ブームもあり、不動産を購入されるお客様も
リセールバリューを考慮される方が増えていている気がします。
こういった投資のような話題は自分には関係ないと思う方が多数かもしれません。
以前は、家を購入すると同じ家にずっと住むことを想定される方が大半だった気がするのですが、近年はライフスタイルの変化に合わせて引っ越しをする場合も多々あります。
その際には、不動産がいくらくらいで売れるのか、資産価値がとても重要になってくるのです。
そもそも
マンションの資産価値ってなにで決まるの?
マンションの資産価値は不動産鑑定評価に基づいて決まります。
立地エリア・管理状態は価値変動の大きな要因となります。
価値が下がりにくいマンションって?
資産価値に影響する要因はさまざまですが、人気のがエリアにある物件は、利便性が高く周辺の商業も盛り上がり、資産価値が下がりにくい傾向にあります。
資産価値を保つには、今現在だけでなく、今後も世帯数が下がりにくいエリアを選択することが大切です。
また、わかりやすいものとしては物件の管理状態が挙げられます。管理が行き届いていない物件は、資産価値も下がってしまいます。
中古物件に関しては、ゴミ出しの状況、共有スペースなどが荒れてないかなどは自身で確かめてみるといいです。
意外と知られていないのですが、管理組合がきちんと運営されているかも重要です。
そこで管理費が重要になってくるわけなんですね。
アメリカなどのマンションなどは管理費が高額なこともあり、管理が行き届いていることが多いのですが、
日本の場合はもったいない精神からか、倹約を美徳とする文化からなのか共有スペースの蛍光灯を1つ外していたりして薄暗くなっていたり、
メンテナンスや清掃費用を減らしてみたりなど回り回ってマンションの価値を下げてしまっていることが多々あったりするのです。
もちろん
気に入ったお家であることが大前提なのですが
リセールを考慮してマンションを探してみるのもオススメです。
センチュリー21ライフシステムでは
お客様のさまざまなニーズに応える対応が可能ですので
お気軽にご相談ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大阪市東エリア(旭区・城東区・都島区・鶴見区・東成区)
不動産のご売却・買取の査定やリフォーム、相続物件や古い空き家など
センチュリー21ライフシステムへご相談お待ちしております!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
センチュリー21 ライフシステム 関目店
〒535-0031
大阪府旭区高殿6丁目14番33号
TEL:06-6978-4470
営業時間:10:00~18:30
定休日:なし